
キキフォトワークス、代表カメラマンの池田一喜です。
今日は猛暑の中、名古屋から来た二人が和装フォトウエディングの撮影でした。
猛暑日となりましたが暑さに負けない二人でした。
フォトウエディングは猛暑日
今までの猛暑が嘘のようにお盆をすぎて8月の下旬になると急に涼しくなりました。朝晩はクーラーがいらないくらいです。
一気にこのまま涼しくなってくれたら、これから先の9月の撮影も楽になると思ってたのですが・・・
ところがどっこい!8月下旬になったら再び猛暑が戻ってきました。そして秋になったら心配なのが台風ですね。
嫌な予感が的中して今日の撮影日が近づくにつれて台風がやってきました。このままいけば撮影日に台風が上陸、日本直撃かと思ったのですが・・・
かろうじて台風は東に外れてくれたものの、台風の東に位置する奈良は猛烈な暑さとなりました。
名古屋から近い
今日の二人は名古屋から来てくださいました。名古屋から奈良まで車で3時間、日帰りできなくもないのですが、安全を見越して前日から奈良入りしてのフォトウエディングです。
というのも、暑さが心配だったので今日の和装の着付け、ヘアメイクは朝の7時開始です。となると自宅の出発は朝の4時。
移動だけでも疲れて、慣れない和装だといい表情にもなりませんね。前日から泊まられて正解でした。
和装は色打掛
今日の日を迎える前に、1月ほど前に衣装合わせに奈良まで来てくださいました。そして選ばれた和装衣装は派手でない程度に金糸が入った色打掛けです。
和装のフォトウエディングの場合、白無垢と色打掛けの2点を選ばれる人が多いのです。
でも、さすがに暑い中でのロケでは2点着るのは大変です。なので、色打掛1点で5時間の撮影を一気に駆け抜けました。
名古屋から来た目的
名古屋からフォトウエディングに来てくださった二人、その目的は鹿さんと一緒に写真を撮ること!これがフォトウエディングの最大の目的でした。
そして、その鹿さんとの撮影のバックには大仏殿が!二人は奈良らしい風景と鹿さんとの写真で大興奮でした。
髪型は洋髪
今日の新婦さんの髪型は洋髪のヘアスタイルです。髪飾りも青系でまとまっており、爽やかな夏のイメージに仕上がっていました(本当は爽やかな気候ではなく強烈に蒸し暑かったのですが)
こんなフワッフワな感じなのですが飛んだり跳ねたり走ったりしても大丈夫なんですよ。
家族とフォトウエディング
今日のフォトウエディングにはご家族の皆さんも一緒に来てくださいました。二人の着付けやヘアメイクが終わって撮影が始まってすぐに奈良公園で合流することができました。
そして暑い中、二人のサポートをしてくださったり若草山山頂も一緒に来てくださったりと、まるで1つのチームのような動きで、こちらも大変助かりました。
しかも新郎さんの弟さんはニコンのデジタル一眼レフ持参で。思わずライバル心を燃やして必要以上に熱くなって撮影していました。
データ付き
基本の料金プランで全カットのデータが付いています。撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
このブログを書いた人
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社、キリスト教の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。