
キキフォトワークス、代表カメラマンの池田一喜です。
今日は天神祭で有名な大阪市に鎮座する大阪天満宮でのお宮参りの撮影でした。
昨日の雨から一転、抜けるような快晴の青空の下でのお宮参りでした。
お宮参りは快晴
今日はお宮参りや七五三のお参りに行かれる人がとても多いみたいですね。
昨日の夜の激しい雨で天気を心配していましたが、朝になって見たら綺麗な青空が広がっていました。
今日は日本中、どこの神社も混雑しそうな予感です。
大阪天満宮は久しぶり
コロナの影響もあって大阪天満宮へお宮参りの撮影に伺うのは今年になって今日が最初となりました。
春頃にお宮参りなどを予定されていたみなさんはしばらくは様子見が続いた感じです。夏頃から、そういった人たちが一気に動き出した感じですね。
プロカメラマンは撮影禁止
ここ大阪天満宮は今年の春からプロカメラマンによる境内での撮影が禁止になりました。それまでは特に規制はなく自由に撮影することができました。
しかしながら、ここ数年、SNSで集客したり格安のカメラマン紹介サイトに登録するアマチュアが増えています。
ママカメラマンと呼ばれる人達や写真愛好家がプロと称して紹介サイトから派遣されるケースです。
プロとしての接客の経験や神社でのマナー指導を受けた事がないので神社とのトラブルが各地で多発しています。
そして、大阪天満宮でも去年あたりから、そういったマナーを知らないカメラマンと他の参拝者の方とのトラブルが増えたようです。
時にはカメラマンと参拝者との仲裁に入って神社の職員さんまで巻き込んでのトラブルが多発したようです。
写楽の会
そのため、神様に対して失礼な行いをしたり他の参拝者の迷惑になるような撮影をしないカメラマンに限って境内の撮影許可を出されるようになりました。
キキフォトワークスのカメラマンである私、池田一喜も境内で撮影ができるカメラマンの会、写楽の会に入り、境内での撮影における禁止事項や注意事項を熟知した上で今日の撮影に伺っています。
家族写真
今日の赤ちゃんはお姉ちゃんが二人いる女の子です。女の子三姉妹なので、子供達が大きくなったら華やかな家庭になるんでしょうね。
そしてお姉ちゃんたちも大阪天満宮でお宮参り、七五三だけでなく遊ぶ場所も大阪天満宮という、贅沢な三姉妹でした。
お宮参りはデータ付き
お宮参り撮影の基本の料金プランは全カットのデータが付いています。
撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、沢山のカットを撮影する事ができます。
このブログを書いた人
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社、キリスト教の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。