
キキフォトワークス、代表カメラマンの池田一喜です。
コロナに効果あり
今回、新たに導入したのはオゾン発生装置です。以前からトイレの脱臭用としてオゾン発生装置を使っていました。その時は単純にトイレの嫌な匂いを消したいだけでした。そして見事に匂いを消してくれました。
そして去年の秋、藤田医科大学の村田教授(ウイルス・寄生虫学)の研究グループが、低濃度のオゾンであっても新型コロナウイルスに対して除染効果がある事を実験的で証明したとの報道を見て、今回の国のコロナ対策の補助金申請の対象品にしました。
感染防止にオゾン
いままで何となくしか知らなかったのですがオゾンにはいろんな効果があるようです。脱臭や細菌、ウィルスなどに効果があるだけでなく食品の鮮度を維持してくれるとか。
それでいて人体には無害、食品や食器、家具にも無害。空気を原料(こんな言い方であってる?)なのでランニングコストが低いなど、いいことばかりな気がします。ただ、小さな物でも2万くらいでちょっとお高いです。
今までは何となくコロナに便乗した感じがしてあまり信用していない感じでした。なんか人の不安を利用した感じがしたんです。でも調べてみたらコロナとは関係なく、結構前から感染防止のために設置してるところはあったんですね。
そして設置したことの効果は証明できませんが、少なくても置いている施設では感染は低いことが報告されていました。
病院や保育園、ホテルなどの宿泊施設、 飲食店などでも気をつけて見たら置いているところが増えてきました。物が小さいので気づきにくいので、病院や美容室なんかだと張り紙されているところもありました。
こちらは国のコロナ対策の補助金で商品代の100%が補助されました。自己負担は消費税のみです。
このブログを書いた人
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社、キリスト教の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。