七五三、いつ?
今日は京都市に鎮座する上賀茂神社、
正式な社名は賀茂別雷神社での七五三参りに同行し、
写真撮影を行いました。
七五三といえば11月ですが、
その時期の神社はどこも大混雑です。
七五三だけでなく結婚式、
お宮参りでも沢山の人がご祈祷にこられます。
そうなると、
ご祈祷待ちの待ち時間も1時間以上になったりします。
境内も人でごった返して、
なかなかゆっくりと写真を撮れませんん。
ですので、
少し早いですが暑さもましになった今日に七五三のお参りに行かれました。
上賀茂神社の片岡社
時間は朝一番のお参りです。
さすがにこの時期に、
早朝は参拝者が少ないです。
これが秋の土日祝になると
たくさんの人が来られて、
ご祈祷待ちの長い順番待ちがあります。
しかし、
今日は順番待ちがありません。
すぐにご祈祷してくださるとのことで、
写真は後回しでご祈祷に行ってもらいました。
そしてご祈祷が終わると、
祈祷所のすぐ近くにある片岡社へ兄弟揃って参拝です。
この片岡社は縁結びの神様として有名で、
今日も若い女性が沢山来られていました。
もちろん、
おにいちゃんも弟くんも、
将来はパパのようにかっこいい男になって
ママのような可愛いお嫁さんに出会いますように!
と真剣にパンパンしていました。
駐車場は?
上賀茂神社には
一般参拝者用の有料駐車場があります。
しかし、
その駐車場を通り過ぎたら
社務所の前にも車を停められる場所があります。
ここは初穂料を納めて
ご祈祷を受ける場合に停められるスペースです。
今日の皆様はここに車を停めて、
撮影の時には不要な荷物を車に置いて撮影開始しました。
七五三の荷物は?
撮影中ですが、
手荷物があるとスムーズに撮影が出来ません。
貴重品などの最低限の物だけを携行し、
他の荷物は車に置いての撮影でがベストです。
可能なら手ぶらに近い状態の方がいいです。
それに、
履き慣れない草履だと途中でご機嫌が悪くなることがあります。
そのため、
草履以外に普段から履き慣れた靴を持参くださると安心ですね。
七五三の着物
今日の皆様を撮影させてもらうのは今回で5回目です。
最初は、お兄ちゃんのお宮参りの時でした。
もう6年も前になるんですね。
そして、
直近は去年の冬、
三人兄弟の末っ子が生まれた時のお宮参りでした。
その時は上の2人のお兄ちゃんは洋服だったので、
自由奔放に境内を走り回っていました。
あれから半年。
さらに成長したした2人は、
あの時以上に走り回ると思っていたのですが・・・
男の子の着物
2人とも着物と草履のせいか、
意外と大人しく、
と言うよりしっかりとした男の子になっていました。
遊ぶ時は遊ぶけど、
こんな時はきっちりする。
そんなふうに見受けられました。
でも力持ちのパパに抱いてもらって遊んでもらってる時とか、
小道具の和傘を渡した時は、
子供らしいはしゃいだ感じでとても楽しそうでした。
神社のお土産
ご祈祷が終わってからの撮影なので、
神社からのお土産も持って一緒に撮影しました。
しかし、
今日の2人が一番喜んだご褒美は、
普段からの好物のお菓子だったようです。
今日1日の撮影の中で、
この時が一番幸せそうでした。
日本全国に出張します。
空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。
データ付き
基本の料金プランで全カットのデータが付いています。
撮影枚数もポーズ数もお渡しするデータ枚数にも枚数制限などはありません。
データは高額で別料金なんて事はないので後の支払いを心配すること無く、
沢山のカットを撮影する事ができます。
このブログを書いた人
キキフォトワークスのメインカメラマン
池田一喜です。
愛妻家で親ばか丸出しのカメラマンです。
写真は未来の宝物
将来、辛い事があった時
貴方を勇気づけるような写真を残したい
元気と勇気と優しさを
思い出してくれるような写真を
そんな思いで記念写真を撮っています。
神道、神社、キリスト教の研修も受けてます。
より詳しいプロフィールは
をご覧ください。
また空き状況の簡単な問い合わせは
からでもOKです。